「 特別養護老人ホーム 」 一覧
-
-
認知症の母:認知と身体の衰えはまだまだ続くのか
2019/12/08 認知症の進行をふりかえってみる 介護, 特別養護老人ホーム, 特養, 認知症
2019年もあと1か月を切りました。 いろいろな意味で1年を振り返っておくべき季 ...
-
-
子どもに認知症について教育するのはとっても大事
今年のお盆休みは長かったですね。 大きな台風が来ていろいろとたいへんでしたね。 ...
-
-
ゴルフの渋野日向子さんに学ぶ
2019/08/06 認知症・介護, 認知症の進行をふりかえってみる 介護, 特別養護老人ホーム, 認知症
女子ゴルフAIG全英女子オープンで、ついこないだプロになったばっかりの20歳、渋 ...
-
-
在宅介護の失敗をはげしく後悔する・・・「自分で考え、自分で決める」自由を奪っていた。
特別養護老人ホームに入居している 私の母のところへは週に2回ほど面会に行っていま ...
-
-
認知症の母:1年間、とりあえず恙無く過ごしてくれて・・
ここしばらく、認知症を患う私の母の話や、 認知症についてあれこれの話などは書いて ...
-
-
認知症の母:施設での面会は喜びと苦痛が半々
特別養護老人ホーム(特養)にいる母のところへは、 週に2回くらいのペースで様子を ...
-
-
認知症の母:やっぱり孫のカオをみるのは嬉しい・・・のか?
たまに、ブログ読者の方からメールをいただくことがあります。 ブログのコメント欄は ...
-
-
母が要介護5になりました
特別養護老人ホームにいる私の母が、 「要介護4」 と認定されたという記事を 昨年 ...
-
-
認知症の母:便秘で苦しむ
先日、特別養護老人ホームにいる認知症の母に会いに行ったら、 母のベッドで介護職員 ...
-
-
認知症の母:特養での生活
認知症の母が特別養護老人ホーム(以下「特養」)に入居して1か月以上経ちました。 ...
-
-
介護保険負担限度額認定証をとる
先日、→認知症の母:特養への入居手続きが無事に完了 の記事にて、 認知症の私の母 ...
-
-
認知症の母:特養への入居手続きが無事に完了
前の記事 認知症の母:特養への入居が決定 の続きです。 先日、認知症の私の母の、 ...
-
-
認知症の母:特養への入居が決定
認知症を患う私の母は、一昨年の末頃から老人保健施設(以下「老健」)に入っています ...
-
-
11月11日は「介護の日」
11月11日は「介護の日」だそうです。 私も、今朝の新聞をみるまで全然知りません ...
-
-
申し込んでいる特養から電話が来た③~決断を迫られる~
以前の記事 申し込んでいた特養から電話が来た! 申し込んでいる特養から電話が来た ...
-
-
申し込んでいる特養から電話が来た②
関係ない話ですが、国民的番組「笑点」の 桂歌丸師匠が勇退、新司会が春風亭昇太師匠 ...
-
-
申し込んでいた特養から電話が来た!
現在、母は老人保健施設(以下、老健)に入所しています。 介護老人保健施設(老健) ...