「 ジャグ連 」 一覧
-
手ごわいけれど楽しい!「ハッピージャグラーVⅡ」実戦!
ここ2年くらい、パチ屋に行ったときは、 甘釘のパチンコ→ゴッド系の天井台→ほかのART機の天井台→ いい反応のアクロス系ノーマルタイプ機→ジャグラー、 という優先順位で打つ台をさがしています。 で、い ...
-
ミラクルなジャグ連を満喫!「スーパーミラクルジャグラー」を打ってきました
先ごろ導入された、北電子の「ジャグラー」シリーズ最新作、 「スーパーミラクルジャグラー」がわが地域のホールにもそこそこの台数が設置されました! 出玉状況はホールによってかなり差があり、そのホールの姿勢 ...
-
ジャグ連を堪能!久々の「ゴーゴージャグラー」実戦!
なじみのホールの、ふだんはあまりチェックしないジャグラーのシマ。 このホールは最近、マイジャグを外してニューアイムとハッピーを増台するという愚行に走り、 死ねばいいのにと思っていたんですが、 先日ゴー ...
-
ジャグラー連チャンについての考え方②~100ゲーム以内が一番当たりやすい?~
ここのところ、ジャグラーを打つ機会がない、というか勝てそうな状況が全然なくて、ちょっとさびしい思いをしています。 どこのホールも、ARTの新台で儲けられない(バジリスク3やまどマギ2、モンハンなど軒並 ...
-
パチンコ・パチスロにおける、「オカルト」への考え方
以前、ジャグラー連チャンについてどう考えるべきかという記事 →「ジャグラー連チャン」についての考え方 を書きました。 すると、この過疎ブログにも「ジャグ連」とか「ジャグラー 連チャン 仕 ...
-
「ジャグラー連チャン」についての考え方
ジャグラーについてもうすこし書いていきます。 超人気機種ゆえに、いわゆる「オカルト」も ダントツに多く語られるジャグラー。 ジジババスロッターだけではなく、若い層でも、 「100ゲーム以内はチャンスゾ ...