ちんた

クソ台「CRF.戦姫絶唱シンフォギア」でついにやらかして落ち込む。

4月にSANKYOより、「CR F.戦姫絶唱シンフォギア」の後継機となる「P F.戦姫絶唱シンフォギア2」が登場するようですね。 →SANKYO FEVER戦姫絶唱シンフォギア SPECIAL SIT ...

パチスロはシンプルなほうが楽しい!:ぱちスロ「ゲッターロボ」実戦!

この数年は、パチンコ・パチスロで新台が出ても「どうせクソ台なんだろ」といったかんじで、そのゲーム性やスペックがどんなものなのかをネットや雑誌などでチェックするということをしなくなりました。 だから、実 ...

日常の稼働日記:まだまだお世話になりたい!「聖闘士星矢 海皇覚醒special」実戦!

先日も書いたように、新型コロナの影響もあってかわが地域のパチ屋はふだんよりもさらに閑古鳥。 そんななかで勝つ可能性の見える台をゲットすることは困難なことであり、それを探してフラフラするのもほんとうに不 ...

パチンコ新機能「遊タイム」はパチンコ人気復活に寄与できるのか

パチンコ遊技機メーカー35社で構成される日工組(日本遊技機工業組合)が、パチンコ機の「時短」や「確変」に関する内規を改正、その改正によって実現する新機能「遊タイム」について発表した・・・というニュース ...

新型コロナが落ち着くまでは、ぱちんこ稼働も自粛か。

新型コロナウィルスの影響により、世界が「コロナ恐慌」ともいうべき状況に陥ろうとしています。 私の地域は観光が主産業で、早咲きの桜が咲くこの時期は毎年多くの観光客で道路が渋滞し、ホテル・旅館や飲食店やお ...

ボタンを強打しまくるパチンカー・スロッターは決して勝てない、と心得るべし!

ここ最近のパチンコのメインは「スーパー海物語in沖縄4 MTC」。 「沖縄モード」と「マリンモード」はあまり好きじゃないけど、シンプルかつ徹底的に練られた完璧なゲーム性は、どれだけ打っても飽きることが ...

政府が「マスク転売禁止」の方針を表明

新型コロナウィルスの感染拡大によって品薄状態が続いている「マスク」について、政府が「国民生活安定緊急措置法」に基づき、転売を禁止する、と表明したというニュースがありました。 ↓国民生活安定緊急措置法 ...

2020年2月のパチンコ・パチスロ収支

2月は新型コロナウィルスで日本が揺れましたね。まだまだ騒動は大きくなっていきそうです。 私もパチンコを打つ時には紙おしぼりでハンドルを拭いてから打つようにしたりしてますが、パチスロは台やボタンをいくら ...

日常の稼働日記:6号機にも慣れてくると、2400枚ってすごい出玉感じゃないか!

ここのところのパチスロ稼働は、大部分が6号機のゾーン&天井狙い。 6号機だけに勝っても負けてもたいしたことがなく、しかも基本的につまらない台が多いので、「今日の稼働は記事にしてみよう」と思うようなドラ ...

新型コロナウィルスの影響がついに日常生活にも波及

私の母が入居している特別養護老人ホームからTELが。 ここから電話が入るときはたいてい母の具合が悪くなった時なのでめちゃめちゃドッキリする。 恐る恐る出ると、「当分のあいだ面会をお断りすることになりま ...

認知症の母:スプーンでの食事が困難に。

新型コロナウイルス。ついに日本でも「どこでどう感染したのかわからない」感染者が増えてきました。 もう、感染源や経路を追及したりするのは意味ないという段階にさしかかってきたようです。 私の母が入居してい ...

日常の稼働日記:なかなか収支が上がらない日々。助けてくれるのはやっぱり・・・

2月も1月と同様、パチンコは釘がなかなかアカないのでパチスロ6号機の天井狙いとたま~にまだ残っている5号機の天井狙い・・・という立ち回りで攻めています。 メインが6号機になってくると、ヒキが悪いほうに ...

ジャグラーで勝ちに近づくための台選び:その②~「あさイチ台を打つのは危険なことと認識しよう」~

勝ちたいけど勝てないとお悩みのジャグラーマニアにおくる、ジャグラーの台選びについての記事の続きです。初級者向けの内容です。   前の記事→ジャグラーで勝ちに近づくための台選び:その①~「テキ ...

パチスロ稼働の大部分が6号機へ移行。はたして勝ち続けられるのか。

爆裂5号機が次々に撤去されるのに伴い、「これからやっていけるんだろうか・・」という不安を抱えながら今年がスタートしてからもう1か月以上。 1月はそこそこの収支になったものの、凱旋とか黄門ちゃま喝とかに ...

認知症の母:入院を断る。

2020/2/5    , ,

特別養護老人ホームにいる私の母。 昨年秋ごろから原因不明の熱発を繰り返しております。いつもは認知症のせいで無表情な母も高熱が出ると苦しそうな様子を見せます。 熱が出るたびにとりあえず薬で熱を下げる・・ ...