-
「貧すれば鈍する」は真理であると肝に銘じておこう
世間を震撼させている広域連続強盗事件。フィリピンにいた「指示役」とされる人間が日本に強制送還され逮捕されるというところまでは捜査がすすんでいるようですが、そのさらに上ってのがいるんであればそこまで行か ...
-
ぱちんこホール企業は他に先駆けていち早く「マスクは任意」宣言をし、差別化を図れ!
テレビや新聞ではいつまでたってもひとつ覚えのように「本日のコロナ感染者数は・・」「先週の同じ曜日より増加するのは〇〇日連続」とかやってますね。 保健所や病院の人たちがカウントして報告したのを集計するん ...
-
パチンコ:ハマリ台・撃沈台の「確率の収束を狙う」「跳ね返りを狙う」という考え方
先日パチ屋で、顔なじみの若者とパチンコのリゼロやエヴァについて「そこそこ人気あるけどヒドイ釘ばっかで全然回んないよねえ~」なんて話をしたんです。 彼はいまどきの若者は多くがそうであるように、ネットで解 ...
-
ぱちんこ:遊技台の音量問題
先日、ユニバーサルのパチスロ新台「花火絶景」をちょこっと打ちました。 ちょこっとしか打たなかったし、REG引いて連チャンせず即やめしちゃったのでまだなにもわかりませんが、とりあえず、 「 ...
-
パチ屋でのマスク着用はもういいかげんに「任意」でいいんじゃないか
将棋の名人戦A級順位戦で、佐藤天彦九段が長考中にマスクを30分はずしてた、という理由で反則負けとなったそうです。 ・・・ いやいやいや、これはビックリ。あまりにバカバカしい話では。「佐藤九段、マスクし ...
-
ぱちんこ:スマホ見ながらプレイするのは・・・
ここ十数年のあいだに猛烈な勢いで普及したスマートフォン。 このブログを開設した当初は私もまだガラケーで(今はガラホとスマホの2台を使用)、わりとガラケーにしがみついていたほう。必要に迫られスマホを手に ...
-
勝負は時の運。
先日終わった大相撲五月場所。大関3人のうち2人が負け越し、あと1人もやっと勝ち越した、ということで、「大関ふがいない」という声がたくさん出たようです。 まあ相撲のことをあまり知らないような一般のファン ...
-
ジャグラー稼働における「やめ時」とは?
そろそろゴールデンウィークが到来。そして、ジャグラーファンが(多くの場合は根拠もなく勝手に)期待する5月5日、「GOGO」のゴロ合わせとなる「ジャグラーの日」も間近ですね。 5月5日については以前にも ...
-
オカルト打法でジャグラーを楽しむのもヨシ。でも・・・
メインとしているP店のジャグラーコーナーがいい状況になっていて、そこでのジャグラー&パチンコ遊タイム狙いが現在の稼働の中心になっていることは何度か書いてきました。 そのP店の景品コーナーに、これまでな ...
-
パチンコの技術介入を否定するホールは淘汰されてほしい! その②
以前、パチンコにおける「止め打ち」「ひねり打ち」といった「技術介入」を否定するホールなどについて思うことを書きました。 →パチンコ:技術介入を禁止するようなホールは淘汰されてほしい 私の地域でもホール ...
-
パチンコ・パチスロ:ベストな帰るタイミングはいつ?
読者の方からたまにいただくメールでよく訊かれることについて・・として、先日→理不尽な下振れで負けまくっているとき、メンタルをどう維持するか という記事を書きました。 今回はその流れの続き。 「稼働を終 ...
-
理不尽な下振れで負けまくっているとき、メンタルをどう維持するか
読者の方からたまにメールをいただき、パチンコ・パチスロにおける立ち回りについていろいろ訊かれることがあります。 そのなかでも訊かれる頻度が高い問題について記事にしていこうと思います。 今回は、下振れを ...
-
ジャグラーで勝ちに近づくための台選び③:「設定6」を圧倒的に上回ってるくらいの台をさがそう!
現行のパチスロ台のなかで、私が1日粘っても苦痛を感じない数少ない台のひとつである「ジャグラー」シリーズ。 ぱちんこ店というものが存続するかぎり、永久に支持され続けるであろう名シリーズ。よくよく考えれば ...
-
パチンコ初級者は「遊タイム」搭載機を狙おう!
このところ私のパチンコ稼働の中心は「スーパー海物語in沖縄4MTC」から「遊タイム搭載機」に移っています。 海物語の釘がなかなかアカないからですが、ハマっている台を打つ、というだけで勝負を有利に進めら ...
-
日常の稼働日記:稼働再開後初のジャグラー実戦!やっぱりジャグは至高!
ぱちんこ稼働を再開したはいいものの、コロナ以前からそうだった「パチ屋に行ったところで打つ台(勝つためにという目的のために打てる台)がなかなかない、という状況は相変わらず、っていうかますます厳しくなって ...