ちんた

パチンコ:大当り時のラウンド振り分けって必要か?

2019/8/4    ,

7月末にパチンコ「緋弾のアリアAA 設定付き」で負けまくった・・・ と 2019年7月のパチンコ・パチスロ収支の記事で書きました。   まったく面白くない台だけど回るから打っただけ。 ちなみ ...

2019年7月のパチンコ・パチスロ収支

流通大手のセブン&アイホールディングスが、 展開していたバーコード決済「セブンペイ」のサービスを廃止する、というニュースをみました。   今後成長が見込まれるこの分野では敗北することが確定で ...

初心者・高齢者パチンカーには勝ちを譲れ!

パチンコ・パチスロで勝つためにもっとも手っ取り早い、というか安全・確実なのは、 パチスロでは「天井に近い台を打つ」、パチンコなら「確変が潜伏している台を打つ」 ということである、のは何度も書いてきまし ...

ぱちんこを打たない・知らないぱちんこ店員さん。

前の記事で、 パチンコの技術介入を否定するホールはクソだ・・ という、ホールへの文句を書きました。 →パチンコ:技術介入を禁止するようなホールは淘汰されてほしい   いま現在私が生きていられ ...

パチンコ:技術介入を禁止するようなホールは淘汰されてほしい

パチンコとは、 「自分の持てる技術(もしくは勘)を総動員して玉を増やすことを目指す『遊技』」 である・・・ということに異論のある人は、このブログを見に来てくださっているような方々には少ないだろうと思い ...

高齢者の万引き

2019/7/17    ,

万引きなどの窃盗で検挙される高齢者が増えているらしいです。 高齢者自体が増えているから、経済的に困窮する高齢者が増えているから、独居で社会的なつながりの少ない高齢者が増えているから・・・・ など、さま ...

「マシマシ」を打ってきました

「ハナハナ」シリーズでおなじみのパチスロメーカー、パイオニア。 ハナハナに限らず、 物悲しいボーナスサウンドや遅れ演出が最高だった「ワンダーフライ」や、 これまたサウンドが異常にカッコよかったストック ...

「アクセルとブレーキの踏み間違い事故」について思うこと

昨今は高齢者の運転による事故の報道にふれることが多いですね。 このブログではそれについて思うことを何度か書いています。 →高齢ドライバーの交通事故について思うこと →高齢ドライバーの交通事故報道の偏向 ...

2019年6月のパチンコ・パチスロ収支

「笑点」でおなじみの落語家・春風亭昇太師匠が、 結婚することを発表されましたね。 おめでとうございます・・と思うと同時に、 20も年下の嫁さんをもらうとか、うまいことやりやがって・・と妬ましくも思いま ...

続・負けが込んでいるときの考え方:「ジャグラー」編。

前に→パチンコ・パチスロ:負けが込んでいるときの考え方 という記事を書きました。 けっこうよく読まれているようなんですが、GOOGLEのアクセス解析サイトでチェックすると「ジャグラー 負け続け 対処」 ...

「毎日湯船に浸かること」が介護予防になる?

2019/6/25    , ,

母の認知症の発症から、歩けなくなり話もできなくなるまでをつぶさに見てきた私の、 目下の関心事は「どうすれば認知症を遠ざけ健康に暮らしていけるか」 ということであり、 このブログでもそれ系の記事をたまに ...

パトランプ機の魅力を再確認!「島漢」実戦!

パチスロ5号機時代はまもなく終焉をむかえ、 今後もパチスロで勝ち続けていくためには 新時代のパチスロ6号機で勝てるようにしていかなければならない・・・ とはいつも書いていることですが、 なかなか「コイ ...

日常の稼働日記:6号機で結果を出したいのに、結局は・・・

パチンコ・パチスロ収支は6月もいまのところ不調。 出す気がみえるホールもないし、 そこそこよさげな台をみつけても全然引けなかったり。 そんな日々が続いているなかでのある日の稼働。 パチンコでは打てる状 ...

「老後2000万円」問題。これでもまだ自民党に投票する気ですか?

2019/6/12    ,

首相の諮問機関、金融審議会(金融庁に設置)が、 夫婦が95歳まで生きるには夫の定年退職(65歳)後の30年間で 年金収入以外に2000万円が必要、という報告書を公表。   すでに大混乱(混乱 ...

スロ専ゲームセンターで名機探訪!その④~「サンダーバード3」編!~

このあいだの記事 →旅打ち in 横浜!ハンパな立ち回りで撃沈! で書いた実戦の前日、 横浜市の桜木町にあるスロ専ゲームセンター「ノスタルジア」さんに また寄ってきました。   前に行ったと ...