ちんた

「老後2000万円」問題。これでもまだ自民党に投票する気ですか?

2019/6/12    ,

首相の諮問機関、金融審議会(金融庁に設置)が、 夫婦が95歳まで生きるには夫の定年退職(65歳)後の30年間で 年金収入以外に2000万円が必要、という報告書を公表。   すでに大混乱(混乱 ...

スロ専ゲームセンターで名機探訪!その④~「サンダーバード3」編!~

このあいだの記事 →旅打ち in 横浜!ハンパな立ち回りで撃沈! で書いた実戦の前日、 横浜市の桜木町にあるスロ専ゲームセンター「ノスタルジア」さんに また寄ってきました。   前に行ったと ...

ぱちんこ店:車内放置事故はいつでもどこでも起こりえる

そろそろ暑くなってきますね。 ぱちんこ店の駐車場における子どもの車内放置による事故が心配になる時期です。   この件は以前にも記事にしたことがあります。 →いまだに起こるパチ屋駐車場での痛ま ...

2019年5月のパチンコ・パチスロ収支

元号が変わってひと月が過ぎましたね。 私が巡回するパチ屋のなかのいくつかが 「新時代の幕開け!」などというPOPを掲示したりしていました。   しかし、まともな社会生活をおくっているフツーの ...

旅打ち in 横浜!ハンパな立ち回りで撃沈!

前の記事 →ぱちんこホール:「全面禁煙」を推し進めよ その④ の続き。 用事があって神奈川県方面へ遠出したついでに寄ったのが横浜市都筑区の 「パールショップともえ センター南店」さん。 設置台数は16 ...

ぱちんこホール:「全面禁煙」を推し進めよ その④

先日、たま~にしか行かない低貸専門店 「ダイナムゆったり館」でちょっと打ってきたときの話を記事にしました。 →ほんとうに面白い台はいつも評価されないもの。「CR南国育ち 羽根」実戦!   低 ...

WHO(世界保健機関)が認知症になるリスクを減らすための手引きを公表

WHO(世界保健機関)が 認知症になるリスクを減らすためのガイドラインを公表・・・ というニュースがありました。 →認知症リスク低減のカギは... WHOが初となるガイドラインを公表   母 ...

ほんとうに面白い台はいつも評価されないもの。「CR南国育ち 羽根」実戦!

我が家の近くにある低貸専門のパチ屋。 まだ会社勤めしていたころはけっこう頻繁に行っていた (話が面白くてそのうえ美人という凄い店員さんもいたので)のですが、 ぱちんこを打つのはカネのため、と割り切るよ ...

日常の稼働日記:どうにもうまくいかない1日。こんな日もある・・ていうか、こんなのばっかり。

ここ最近の稼働記事は わりとウマく事が運んだときのことを書くことが多くなっているので、 ここらでイタい負けを喰らった日のことを書いておこうかと。   負けたときに、 どうして負けたのか、どう ...

5月10日はGODの日・・・?

5月10日は「ゴッド」の語呂合わせで 「GODの日」と期待して ミリオンゴッドシリーズを打ちに行く方も多いことでしょう。 しかし、語呂合わせでGODだからといって そんな遊び心のあるホールばかりとは限 ...

ゴールデンウィークの稼働!・・といってもやることはいつもと同じ。

大型連休がやっと終わりました。 読者の皆様にはゾロ目、しかも「GOGO」の日である5月5日に ジャグラーを打ちたおしてきたぜ・・・という方も多いでしょうか。 私のメインホールであるA店も、 5月5日は ...

新時代のパチンコはシンプルさを追求せよ!~「Pロードファラオ~神の一撃~」を打ってきました~

2月に豊丸産業から出たパチンコ 「Pロードファラオ~神の一撃~」が 私がたま~に行くホールに先月導入されました。 釘をみてみるとそんなに悪くなさそうで、 しかも出玉性能も新基準機としてはハイスペック。 ...

2019年4月のパチンコ・パチスロ収支

5月1日に改元、天皇陛下の代替わりとなりましたね。 レーワレーワ、「新しい時代の幕開け」などとマスコミは大騒ぎしていますが、 べつに天皇陛下がかわり新しい元号になったからといって「時代」がかわるわけで ...

日常の稼働:その面白さにいまさらハマる!「獣王~王者の覚醒~」打ち倒し日記!

6号機パチスロ「猛獣王 王者の咆哮」が私の地域のホールにも 1台~4台くらいの規模で導入されました。 いまのところ打てる状況(勝ちがみえる状況)に遭遇しないので 私はいまだ打ってないのですが、 稼働状 ...

認知症の母:いつか口から食べられなくなるときが来るのか

2019/4/27    ,

特別養護老人ホームに入居している私の母。 つい3年くらい前までは、食事の時には自分でお茶碗をもち箸をつかってモグモグ食べていたのですが、 いまは介助なしでは食事をとることはできません。   ...