ちんた

    5月31日のNHK「うたコン」をみた

    毎度毎度盛りだくさんの内容と出演者で、 私的には逆に不満なNHK「うたコン」。 この前ふりは放送前に書いていますが、 今回もそんな感じで行くんでしょうか。 出演者は5,6組で十分だと思うんですけど、 ...

    「ジャグラー連チャン」についての考え方

    ジャグラーについてもうすこし書いていきます。 超人気機種ゆえに、いわゆる「オカルト」も ダントツに多く語られるジャグラー。 ジジババスロッターだけではなく、若い層でも、 「100ゲーム以内はチャンスゾ ...

    稼ぎたいなら、ジャグラーは打つべきではない。でも・・・

    ここのところ、ジャグラー(主にマイジャグラーⅢ)を 打つ機会が多くなりました。 よく行くホールが、最近は「朝一ガックンチェック」 (設定変更したあと、1ゲーム目は リールが「ガックン」と震えるように始 ...

    パチスロ・目押しのできない方へ③~初歩の目押しテクニック~

    パチスロ初心者向けの講座の続きです。 先の記事 パチスロ・目押しのできない方へ②~目押しは難しくない~ において、目押しの初歩の初歩ポイントふたつ、 ①図柄の色や大きさを利用して、なんとなくでいいから ...

    5月24日のNHK「うたコン」をみた

    先週はKalafinaがすばらしいパフォーマンスを披露した NHK「うたコン」。今回のテーマは、 「今夜はパーティー カラオケヒットでGO!」。 出演予定者は、石丸幹二,市川由紀乃,大月みやこ,丘みど ...

    横綱審議委員会は老害の集団か

    どうでもいい話題。 大相撲夏場所は白鵬の優勝で幕を閉じましたね。 K1と勘違いしているかのような打撃相撲、 ガッツポーズしているのと同じな懸賞金の受け取り方、 あれだけ前の場所で言われたにもかかわらず ...

    パチスロ・目押しのできない方へ②~目押しは難しくない~

    パチスロ初心者向けの講座の続きです。 以前の記事 パチスロ・目押しのできない方へ~その重要性を認識しましょう~ において、目押しができないということがいかに収支に 悪影響を与えるか、ということを書きま ...

    申し込んでいる特養から電話が来た②

    関係ない話ですが、国民的番組「笑点」の 桂歌丸師匠が勇退、新司会が春風亭昇太師匠になるそうですね。 ある意味まさかの人選ですが、 ボケ回答に対するツッコミ役としては 一番適任なんではないかなと思いまし ...

    パチスロ・目押しのできない方へ~その重要性を認識しましょう~

    パチスロ初心者向けの講座の続きです。 以前の記事 ノーマルタイプの攻め方①~設定推測についての考え方~ パチスロ・ノーマルタイプの攻め方②~大当たりデータの見方~ パチスロ・ノーマルタイプの攻め方③~ ...

    お金を払って観る価値がありそう!新十両・宇良の相撲

    2016/5/18    , , ,

    どうでもいい雑談です。 現在、大相撲の5月場所が開催中。 現時点で幕内の優勝争いは稀勢の里と白鵬が 全勝同士でトップを走っています。 じつは、この5月場所は、認知症の母を連れて 観戦に行こうと思ってい ...

    5月17日のNHK「うたコン」をみた

    先週の「うたコン」は、高橋みなみの 凄い歌唱によってかなり話題になってましたね。 あれはいわゆる炎上マーケティングというやつなのか とも思ってしまいましたけど、 どんなに話題になろうとも、 高橋自身に ...

    せどりは開店休業中も同然。でも・・・

    2016/5/16    , ,

    このブログは、いちおうパチスロとせどりで稼ぐブログなんですが、 せどりの記事を全然書いてなかったですね。 せどり(競取り、糶取り)とは、『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また ...

    地域包括支援センターへ相談にいく

    母の認知症の進行を振り返る記事の続きです。 以前の記事 申し込んでいた特養から電話が来た!で、 特養から「順番が来た」という電話を受けた話を書きましたが、 よくよく話をきくと、「次に部屋が空いたら入所 ...

    個人的チョイス・音楽がカッコいいパチスロ10選③

    自己満足のためだけの企画もこれで最後です。 これまで、個人的チョイス。音楽が素晴らしいパチスロ10選① と、 個人的チョイス。音楽が凄いパチスロ10選② にて、 7機種を紹介してきました。いずれも、音 ...

    NHK「うたコン」第4回をみた

    先週はお休みだった「うたコン」。 視聴率は好調らしいですけど、 冷静に考えてみると 方向性がブレまくりというか、 どんな番組を目指しているのか ちょっとよくわからない、というのが正直なところ (このブ ...