ちんた

大相撲:横綱・稀勢の里が引退

大相撲の横綱稀勢の里が引退という非常に残念なニュースが。   このブログでは大相撲の記事を何度か書いてきました。 しかし、ここ最近は相撲に対しての興味をほとんど失っていまして、 誰がどうなろ ...

ちょっとした工夫でパチンコは面白くなる?・・「CR緋弾のアリアAA JPH」実戦!

パチンコというレジャーの人気が衰退し続けているのは、 レジャーの多様化や出玉・宣伝広告の規制などが要因・・・ と言われることが多いようですが、 パチ屋でデジパチを打っていると 「客が来ないのは子供だま ...

「危険運転」のニュースをみて思うこと

先日テレビをみていたら、 危険運転でタクシーを急停車させたとして 男が逮捕された、というニュースが流れていました。 →「急停車男が罵声・・各地で相次ぐ危険運転」   これまでにも何度か自動車 ...

新年最初の稼働!大嫌いな「玉集め」台で薄いところを引くも・・・

収支的に非常に厳しかった2018年を ふりかえる記事も書き終わって、 ここで心機一転、あらたな気持ちでぱちんこ稼働に勤しむつもり。 やることは同じですけどね。 今回はお正月の稼働イッパツ目の内容。 お ...

2018年パチンコ・パチスロ年間収支まとめ

あらたな年のはじまりに、あらたな気持ちでものごとに取り組まねば・・・ と、毎年毎年思いつつもムダに年をかさねてきました。 いままでできなかったことを「今年こそは!」といっていきなりやるのは 私ごときに ...

2018年12月のパチンコ・パチスロ収支

2019年が明けました。 あけましておめでとうございます。 読者の皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本年もよろしくお願いいたします。   ・・・とご挨拶したところで、 昨年についての ...

2018年パチスロ機種別成績を検討する 後編

2018年のパチスロ成績をふりかえる記事の続きです。 前の記事で→2018年パチスロ機種別成績を検討する 前編 結果が出た機種トップ10のうちの6位までの機種についての 感想や反省などを述べてきました ...

認知症の母:1年間、とりあえず恙無く過ごしてくれて・・

ここしばらく、認知症を患う私の母の話や、 認知症についてあれこれの話などは書いてなかったですね。 しかしまあそれは、喜ばしいことでもあります。 母になにか変わったことがあれば なんらかのかたちで記事に ...

2018年パチスロ機種別成績を検討する 前編

私が数年前までメインとしていたスロ専のホール。 年々客が減ってきているのが 私の目から見てもはっきりとわかる感じで、 最近はジャグラーコーナーでさえもガラガラ・・ということが多くなってきました。 こり ...

2018年機種別パチンコ成績を検討する 後編

前の記事→2018年の機種別パチンコ成績を検討する 前編 の続きです。 今年最も結果が出た4機種と、 ついでに最も勝てなかった機種について書いていきます。 ④「戦姫絶唱シンフォギア」 38台 プラス  ...

2018年の機種別パチンコ成績を検討する 前編

2018年のパチンコ・パチスロ成績を検討する記事の続きです。 今回はパチンコ。 まだ1週間ほどあるのでちょっと早いですが、 ホールの状況をみると お正月が終わるまでは打てる状況が出現しそうにないので、 ...

個人的・2018年のパチスロ・オブ・ザ・イヤーは・・・

2018年をふりかえる記事の続きです。 今回は、2018年に登場した新台についてその成績を検討し、 おもしろかった台についてはその感想などを述べていきます。 勝つという目的のためには「打つ理由が見いだ ...

2018年のジャグラー稼働をふりかえってみる

そろそろこの1年間をふりかえる時期になりました。 まずは大好きなパチスロ「ジャグラー」について、 私からみた近所のホールの状況や 収支について検討してみます。 はたしてジャグラーの王座は今後も安泰か ...

「宝くじ」という超高射幸性ギャンブル

2018/12/14    

「年末ジャンボ宝くじ」が販売中ですね。 →宝くじ公式サイト 1等・前後賞を合わせると10億円、だそうです。   10億ですよ10億。 サラリーマンのくせに「報酬20億くらいはもらうべきだと思 ...

6号機パチスロ初体験!「スーパーリノXX」実戦!!

大都技研の「HEY!鏡」を皮切りに、 6号機パチスロがいくつか登場してきていますね。 わが地域では「鏡」はすでに通路になっていて、 とてもじゃないけれど打てる状況がなくいまだ触ってないです。 ほかの6 ...