本ページのリンクには広告が含まれています パチ屋でのマナー 新型コロナウィルス

パチ屋でのマスク着用はもういいかげんに「任意」でいいんじゃないか

将棋の名人戦A級順位戦で、佐藤天彦九段が長考中にマスクを30分はずしてた、という理由で反則負けとなったそうです。

・・・

いやいやいや、これはビックリ。あまりにバカバカしい話では。「佐藤九段、マスクしてください」「うるせえ!」とかいうやりとりがあったんならわかるけど、佐藤九段はマスクつけるのを忘れたという過失は認めたものの着用を促されたり警告されたりはなかったとのことで、反則負けという裁定には不服を申し立てているらしい。マスクちょっと外したのをつけ忘れる、ってのはふつうにあることですよね。常人には想像できないくらいの集中力で思考するであろう棋士ならなおさら。考えるのに集中しすぎてそうなったんでしょう。

いずれにしろ、将棋でマスクしなかったために反則とられるとか、狂ってるとしかいいようがない。コロナを恐れるあまり日本がいかに歪んでしまったかを象徴するような出来事じゃないでしょうか。

2020年前半頃の、コロナというものがどんなウィルスなのかまったくわからず、日本中がパニックになって右往左往していたあのときならありえた話でしょう。しかし、みんなワクチン打ってる、至近距離で会話したりしなければそんなに感染しない、感染したとしても健康体の若者なら重症化する確率は非常に低い、マスクには他人にウィルスをうつさない効果はあっても自分がウィルスを吸い込むのを防ぐ効果はあまりない、というふうにいろいろわかってきて、海外では「コロナはもう終わった」とまで言われるくらいに状況が変わった今になっても、まだこんなこと言ってんのか。

一部では「ルールはルールだから反則負けでもしょうがない」みたいな意見もあるようですが、これはどう考えてもルールそのものがバカげているでしょう。対局中に会話なんかほとんどしないのにマスクがそれほど重要か? 「将棋指してる最中もマスクが必須!コロナ怖いんだからそれがルール!」というのなら、屋内で裸の男が汗だくで顔つきあわせて接触してハアハア激しく呼吸してる相撲取りなんかにはマスクさせなくていいのか?タマリ席の客なんか力士だの呼び出しや行事だのの飛沫を浴びまくりじゃないのか?呼び出しや行事なんか大声で叫びまくりじゃないか。

将棋連盟の幹部はみんな棋士みたいだけど、子どもの時から将棋ばっかりさして育つと世の中のフツーの感覚ってものが身につかないんだろうか。力士あがりが幹部やってる日本相撲協会が常識外れなことばかりやってるのと同じなのかも。

まあ相手の棋士はひょっとして「他人の吐いた息を吸うの怖い」っていう感覚で、そこへマスクはずして長考してる佐藤九段の姿みて「ルール守れこの野郎」という不快感も感じて、結果自分の思考が乱された、となって「反則だ!」って主張したのかもしれない。そうならばまあ気持ちはわからなくもない。他人がマスクしてないと怖い、気になる、っていう感覚が多くの国民に植え付けられてしまいましたからね。

いずれにしろ、これがきっかけになって「マスクを義務にするのっておかしくない?いいかげんにやめない?」っていう議論が盛り上がってくれないものだろうか。少なくとも健康な若い棋士が黙って向き合って将棋さすだけっていう場面で「絶対マスクしてなきゃダメ」とかいうルールはどう考えても不要、おかしいとしか言いようがないと思うんだけど。

もう、「具合が悪くて咳やくしゃみが出る人はマスクしてください」にすべきじゃないのか

WHO(世界保健機関)は2年以上も前、コロナが流行り始めたころに、

「せきやくしゃみといった症状がない人は予防目的で学校や駅、商業施設など公共の場でマスクを着用する必要はない」

「マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」

「感染しないためには手洗いのほうが重要」

とすでに言っていましたね。これはのちに修正され、「密なところではマスクが有効だからマスクして」となりましたが、いずれにしても、マスクには自分が飛ばす飛沫を少なくする効果はあっても、吸い込むウィルスを防御する効果はそれほど大きくはないらしい。ふつうのマスクには絶対に隙間ができちゃうから、そこからウィルスを吸い込むことがあるのは当然。

つまりマスクをしていれば、(自分が感染している場合)他人にウィルスをうつす可能性を減らせるってだけで、自分が感染しちゃう可能性を大幅に減らすってことはできないってことらしい。

一方でコロナ感染を予防するためにマスクすることは一定の効果があるということを言う人もいる。そのへんはなにが正しいのか私にはわかりませんが、マスクの隙間からウィルスを吸い込むことは避けられないだろうから、マスクしたところで結局は感染するときはするんだろう、というのは言えるんでしょう。目も口腔につながってるから目からも感染するっていいますしね。世界で一番マスクをきちんとつけてる日本人の感染者数が世界トップクラスっていうのをみてもそれは明らか。

コロナは感染しても無症状のこともある、無症状者がウィルスを広げる、だから全員マスクするべき、っていうことも言われますが、無症状者からうつされる可能性は有症状の人からよりも圧倒的に低いという話で、ならマスクは「具合が悪い人、咳やくしゃみが出る人」だけがすりゃあいいんじゃないのか。そして周りの人はそういう人に近づかないようにすればいい。

それに、もし感染したとしても、弱毒化したオミクロン株では重症化率は0.03%とかになってるという話。これは季節性インフルエンザよりも低いらしい(ただし高齢者の重症化率はコロナのほうが高いようです)。それも重症化率が比較的高い高齢者などを含めた数字だから、健康な若者であれば超高確率で「ただの風邪」で済むということに。一部で後遺症が残ることもあるという話がよく出て、「だからただの風邪とは違う」と言われますが、それってどんな病気も同じでは?その可能性を低くするためにワクチン打つんでしょ。

マスクしても感染を防げない、感染したところで高確率で「ただの風邪」で済む。そしてどれだけ頑張ったところでコロナウィルスを根絶するのは不可能。ならばただの風邪と同じ扱いで付き合っていくしかないだろ、とは誰でも考えるんじゃないか。外国はすでにそれをやって、一時は猛烈に人が死んでた北欧諸国やイギリスなんかはとっくに感染がおちついて、ふつうの生活を取り戻している。黙って将棋してるときもマスクしろ!とか言ってるのは日本人くらいのものなのでは。

そもそもパチ屋は「具合の悪い人は来ないでください」と言っているんだから・・・

閉塞した将棋界と同じように、ぱちんこ業界もいまだに従業員と客にマスクを強制している。

たしかにパチ屋には重症化率の高い高齢者もたくさん来店していますね。そして換気しているとはいえ基本的には締め切った屋内。そう考えると感染予防はちゃんとしなくてはならないのかもしれない。

しかし、これまでに何度も書いたけどパチ屋で他人とベラベラしゃべるなんていうシーンはほとんどないはずなんですよね。みんな前向いて黙って台と向き合ってるだけ。他人との距離は近いといえば近いけど、今どきのパチ屋はどこもかしこもガラガラだし、効果が疑問な店もあるものの飛沫防止ボードがきちんと各台につけられている。そしてこれまでにパチ屋で感染爆発!なんていう話は聞いたことがない。

これでパチ屋でマスク強制する必要ある?感染のリスクが少ないパチ屋ならなおさら、具合が悪い人や咳やくしゃみが出る人がマスクすれば充分なのでは。しかもパチ屋は「具合が悪い人は来ないでください」って前から言ってるし、入口に熱を測る機械置いて「熱がある人はダメ」ってのもやってる。それが完璧に徹底されるとは思いませんが、具合が悪い人は入店させないという前提なら、マスクなんて誰もしなくてもいいということになるのでは。

どちらかというと台やメダルに飛沫などによってウィルスが付着して、それが他人の手を経て口などから吸いこむ・・ってほうが心配すべきことだと思うんですけど、そこは(これも店によって取り組みに差はあるけど)ちゃんと各台を消毒して対応しているし、そう考えるとマスクよりも手洗いのほうが重要なはず。

 

今日もいまさっきまでなじみのパチ屋でユニコーンだの沖ドキだのを打って5時間くらい過ごしましたが、なじみの店員さんと二言三言立ち話した以外は誰とも話をしませんでしたよ。ぱちんこで生活している人はみんなそんなもんじゃないですか。たまにほかの客から話しかけられたりしますけど、それだってそんな長話するようなことはほぼない。誰か友達と一緒に行ったんならその友達と話すことはあるでしょうが、そんな人はいまのパチ屋にはそうそういない。

そんな感じなのに、なんでず~っとマスクしてなきゃならねえんだよ・・と思います。コンビニだのドラッグストアだのもいまだにマスク強制しててウンザリする。

 

まあこれは現時点では仕方がないんでしょう。国民の多くが「マスクしてない奴がいる!怖い!」っていう感覚をいまだに持っていますから、店側も「マスクしなくてもいいです」って言うのは客商売としてはリスクがある。ほんとうはマスクなんか必要ない、とわかっていても、ポーズとして「マスクお願いします」と言わなくてはならない、ってなっちゃってるんでしょう。

私もマスクはずしたいと思ってますが、店に入ってなんか言われるのは面倒くさいし不快だから仕方なくマスクしている。でも他人がマスクしてなくても別になんとも思いませんよ。べつに面と向かって話するわけでもないのに、他人がマスクしてないからって騒ぐ必要はない。

このへんの過剰なマスク信仰をなんとかしないと、我々は永遠にマスク外せないことに。そのためにはまずは行政がコロナの扱いを風邪と同じに改めて、そのうえで「マスクは任意で大丈夫です」ってアナウンスしてくれないと。

マスクのメリットよりデメリットのほうが圧倒的に大きい、と感じる

今となってはマスクすることによるデメリットのほうが顕在化していますよね。マスクのメリットよりデメリットのほうが絶対に大きいでしょ。さきの真夏の第7波、あのクソ暑いなかみんな一生懸命マスクしてたのに感染爆発。コロナ防ごうと思って我慢してマスクして熱中症で亡くなった、なんて人もいたでしょう。感染予防効果なんてたいしてないマスクのせいでQOLが低下したら本末転倒。

それから、マスクしてることによって子どもが本来獲得するべき免疫を獲得できなかったり、表情が読み取れなくてコミュニケーション能力が低下したりもするらしい。学校ではいまだに給食をみんな前向いて黙って食べてるらしいですが、感染しても重症化することはほとんどない(しかも最近は少しでも体調悪いとみんな気軽に休むそうですね)のに、それを防ぐために楽しい学校生活を犠牲にさせられてると思うとあまりにかわいそう。我々おとながバカだと子どもがその割を食う。

 

ともかく、将棋界もパチ屋も(健康な人は)マスクなんてしなくてもなにも問題ないでしょう。将棋界は将棋連盟幹部が、パチ屋はホール業界団体のトップが、勇気をもって「マスクは任意で」っていうふうに言ってほしい。そういうふうに考えて行動してる企業なんかも出てきている。

日本経済新聞 GMOが「脱マスク」宣言 社内の活力低下に危機感

そのためには政治がそう言ってくれるのがいちばん早いんですが、コロナが終わってくれないほうが給付金で中抜きできたりお友達におカネを流したりうまい汁を吸えるんでしょう、まったくそんなことは言いそうにない。政治家が無能な奴ばっかりで使えない以上、我々国民が自分で考えて行動するしかない。

私もできればパチ屋にマスク外して入って「マスクしろ?嫌です」って言ってみたいけど、それやって出禁になったら喰っていけませんからね、脱マスクの動きがぱちんこ業界に起こることを切望しています。

もういいかげんに、過剰なコロナ対策に異を唱えよう!

ぱちんこホール企業は他に先駆けていち早く「マスクは任意」宣言をし、差別化を図れ!

-パチ屋でのマナー, 新型コロナウィルス
-, , ,