本ページのリンクには広告が含まれています パチ・スロ稼働記録 パチスロ稼働

サンダーVリボルトでビッグ中BGM変化!粘った結果・・

以前の記事、ゲッターマウスを打ってきました

で、ゲッターマウス面白いけど人気出ないだろう、

なんて書いたんですけど、思ったより客がついている

印象ですね。といってもわが地域では、どのホールも

1台~3台の導入なので、都会や超大型店でどうなってるか

わかりません。どうなんでしょうか。

なんか中押し手順が広まっているようで、

それがフラグ察知が楽ちんらしいので、リーチ目がわからなくても

打てる、ということで、ハードルが下がっているのかもしれません。

私は断然順押し派ですけどね。

で、最近、店員さんがやたらに「ノーマルタイプ頑張ってます!」と

アピールしているホールがありまして(コインを流すときとかに言われる)、

現実にそれなりに出ていたりするので、天井台が拾えないときには

狙ったりしています。

高設定を狙うのはリスキーだけれども

これはまた別の記事で言及しますが、

現在の状況下では、パチスロにおいて高設定を狙うのは、

基本的に無謀であるという認識をもっています。

今回は、

「店員がノーマルタイプをことさらにアピールしている」

「サンダーvリボルトが増台した直後」

「そのホール的にアツいとされている日」

という状況だったので、高設定の機械割が高く、

しかも大好きで終日打っても苦痛でない

サンダーvリボルトを狙ってみることにしました。

ちなみにサンダーvリボルトは、1台→3台に増台。

1台目で大負け、さらにケロット3でやられる

サンダーに座りましたがこの最初の台はまったくビッグが引けず。

マイナス1000枚。

ほかの2台が埋まっていたため、設定推測要素の多いケロット3を

狙ってみるも、こちらもビッグが全然引けず、ベルも少ないので、

マイナス700枚でヤメ。

さらに忍者外伝とかいう超退屈な台の天井狙いで天井単発を食らって、

もう帰ろうかなと思っていたところへ、さっき埋まっていたサンダーが

約1000ゲームでビッグ2、レギュラー6で空き台に。

ビッグが引けてないだけかも、と思い着席しました。

すると・・・

4回目のビッグでBGMが変化

4回目のビッグの残り76枚で初めてのBGM変化。

ゲーム性はいまいちだったけど、サウンドはカッコよかった

「サンダーV2」の、スーパーイナズマラッシュのBGM。

6月13日追記:若いスロッターにきくと、
(連チャン時の音楽など、聴きなれない音楽の場合)BGM変化が
わかりにくいとのことなので補足すると、
高設定示唆のBGM変化の場合、残り76枚になった時点で、
「ドバシュン!!」という落雷みたいな効果音が発生、
ストップ音も変化するので、それを参考にするといいと思います。
ちなみに、1G連時(レッツ、タロットマスターのBGM)と、
リボルトフリーズからのビッグの時は、BGM変化はしないらしいので、
サンプルから除外しましょう)

これまで数百回ビッグを引いても聴けなかったBGM変化ということで、

かなり色めきだったんですが、BGMが変化する割合は

設定1~4で0.12%

設定5、6で3.13%

(18ゲームまでにビタ押し3回成功しなければ0%)

らしいので、設定5,6確定とは言い切れません。

なので、まだ疑心暗鬼のまま打ち続けます。

するとお約束のビッグ間ハマり943ゲーム。

やっぱりだめなの~と思っていると連チャンが始まり、

8回目のビッグでまたまた残り76枚でBGM変化!

こりゃあもう間違いないだろ、と思っていると11回目の

ビッグでまたBGM変化。もうトイレも食事も我慢して

ブン回す態勢に入ります。

ブログ記事的には面白くない結果に

THUNDERJISSENビッグ27(220分の1)レギュラー19(290分の1)

 

結果的には、「設定5,6濃厚台を打ったら出ました!」

っていうだけのことになり、

面白くもなんともない話なんですけど、

高設定(濃厚)の台の挙動データを

見たい方もいるかなと。

ちなみに、2回目のBGM変化までは小役をカウントしていましたが、

もう高設定ほぼ確ということでやめてしまいました。

小役確率ははっきりいってこの台では設定推測に使うのはムリです。

分母が大きいし、差が小さすぎます。

設定5か6かを判断するのに、ビッグ中の斜めベル確率は使えそうですが

(奇数設定は2.64分の1、偶数設定は2.20分の1)、

今回は約2.15分の1でした。これだけみると設定6濃厚ということに

なりますが、こればっかりは設定公開がなければわかりません。

オヤジスロッターの限界を露呈

後半は疲れてしまって、スイカこぼしまくり、

レギュラー中のビタ押しも何度かミス。

たぶん150枚くらいはロスしたんではないか。

この、常に集中を要求される台こそが、

打ってて面白い台であると思います。

演出がハズレ対応であるがゆえに楽しい

予告音なし、第一停止イナズマでこの出目が。

TS3V0029

 

第一停止イナズマはリプレイorハズレorボーナス。

リプレイはリールで否定されているのでこの時点では

激アツながらまだハズレorボーナスですが、

これが「リプレイorボーナス」という演出だったら

1リールで確定しちゃうのです。

ハズレの可能性もあるがゆえに第2停止、第3停止を

緊張感をもって押すことができる。

予告音からの消灯演出も、

第3停止まで消灯の場合以外はハズレにも対応しているので、

最後までドキドキ。

これがサンダーVの素晴らしいところだと思います。

ゲッターマウスの「ゲッチュー演出」も、

ハズレに対応していればもっと面白かったかもしれない、

と、ちょっと思いました。

最後に好きなリーチ目。

TS3V0028

定番ですが美しすぎる2確。

TS3V0023

たまに見落とす。

TS3V0012

ちょっとびっくりする。

TS3V0022

払い出しなし。

TS3V0040

こちらも美しい。

 

サンダーVみたいな台を打つと、パチスロって

やっぱり面白いな!という気持ちになりますね。

実はこの2日前に、この台でストレート1560Gハマリ、

ビッグ間2500Gハマリを食らったんですが、

それでも「このくそ台が!」とはまったく思わない。

パチスロで重要なのは、

出目演出とビジュアルとサウンドのカッコよさであり、

液晶演出や役物の派手さなど二の次であると痛感します。

ノーマルタイプ機の実戦については、

また書きたいと思います!

-パチ・スロ稼働記録, パチスロ稼働
-, , , , , , ,