負け組中年男が、自由な生き方と介護について考えるブログ。

パチスロとせどりで認知症の親を養うブログ

パチ・スロ収支

2016年8月のパチンコ・パチスロ収支

投稿日:2016年9月3日 更新日:

まだまだ暑いですが8月が終わりました。

今月は、施設にいる認知症の母の状態が割と安定していたため、

比較的安心して稼働に専念できる状況で、

なかなかよい成績を残すことができました。

稼働を1日休んだ日は甥たちと遊んだ日。

基本的には孤独を好むんですが、やはりこどもと遊ぶのは

パチスロより1000倍楽しかったですね。

ミリオンゴッド凱旋への依存から抜け出すことを目指す

201608SYUUSI

稼働時間は移動の時間などもすべて込みの数値。投資・回収は貯玉再プレイ・換金ギャップを
考慮しているため半端な数字になります。)

201608GURAFU

2016年累計収支 プラス 2,659,769円

ミリオンゴッド凱旋に依存している状況を打破したい、というのが

ここ数か月の目標なのですが、今月はゴッド以外(特にパチンコ)で

それなりに結果を出しました。

 

ミリオンゴッド凱旋は稼働台数が14台、天井到達は4台、うち2台がループストックなし。

ユニメモによると11、327ゲーム。ゴッド揃い1回。

天井狙いからなんだかんだで26連というのがあって、差枚数はトータルで5348枚。

月単位では過去最低の稼働量となりました。

もう1台のゴッド、アナザーゴッドハーデスは11台の天井狙いでマイナス38枚。

ゴッド揃いが1回引けたものの犬3発。いつもどおりですね。

パチンコの甘釘台で徹底的に粘る

お盆は、普通なら状況は悪くなるので、休もうと思っていたんですが、

地域一番店であるA店で、アケられている台を続々発見してしまい、

シメられるまで粘って粘って頑張りました。

「CRベルサイユのばら~遥かな時を超えて~」

「CR甦りぱちんこ花満開」

「CR甦りぱちんこ春夏秋冬」

などを打って、月間でプラス 84,115個。

ひどいクソハマりとかがなく、ヒキに助けられたところもありますが、

甘釘で粘れば比較的安定するのがはやいスペックの台だった、というのもありますね。

「甦りぱちんこ花満開」「春夏秋冬」は1000円あたり25回ほど回る台で、

こういう台を狙う客がほかにいないという、地域自体の客のレベルの低さにも助けられています。

都会の激戦区ならこうはいかないでしょう。

甘釘台が毎日見つかるようならいいんですが、9月からはまたもとに戻ってしまったようで、

釘がアクまでは様子見ですね。

立ち回りに影響する、「大好きな台」の復活

「ニューキングハナハナ」が、ホームとしているホールのひとつに再導入。

「面白い」と思っている台、「打ちたい」と思っている台があると、

収支に悪い影響しかない、というのが私の持論です。

勝ちに徹することが難しくなるのです。

どうでもいい台なら、設定6をぶっちぎるほどの挙動を見せていないと

まず座りませんが、ハナハナのように大好きな台の場合は、とにかく打つ理由をさがしてしまい、

たいしたことない台を打って結局負けてしまいます。

5号機では「鬼の城」や「ツインエンジェル3」、「シェイク2」、「逮捕しちゃうぞ」

「スーパーお父さん」、初代「新世紀エヴァンゲリオン」などがそうなんですが、

そういう好きな台はいずれも負けているか、勝っててもそれほどたいしたことない。

なので、「ニューキングハナハナ」の復活によって、

立ち回りが乱れることに注意しなくてはならなくなりました。

 

大好きな「ニューキングハナハナ」の「高設定の可能性もありそうな台」よりも、

「ガールズ&パンツァー」「バジリスク絆」とかのような吐きそうなくらい嫌いな台の

高設定確実っぽい台や天井に近い台を優先して打つ、

というメンタルの強さが、勝つためには必要です。

といいつつ、オーイズミの「乱嵐エイサー」や、

パイオニアの「もっと!沖縄フェスティバル」がもし導入されたら、

絶対に養分打ちしてしまうんですけど。

立ち回りの幅をもっと広げたいが

ミリオンゴッド凱旋への依存から抜け出すには、

もっともっと立ち回りの幅を広げたいところです。

しかし、なにしろ田舎なので、小さいホールばかりだし、

ホール間移動に時間がかかる。月間にすると40時間くらいは移動に費やしていると思います。

幅を広げるためにはパチンコをもっと打ちたいんですが、

狙えるほどの甘釘が期待できるのは、地域一番店であるA店のみで、

ほかのホールはほとんど釘をいじっている様子がないというありさまです。

 

しばらくは現在のように、ノーマルタイプの高設定が狙える状況と、

A店のパチンコの釘のアキ具合を伺いつつ、

ミリオンゴッド凱旋のハマり具合をチェックし、

もっとも結果を出せる選択肢はどれなのかを考える、

という立ち回りを続けることになりそうです。

-パチ・スロ収支
-, , , , , ,

Copyright© パチスロとせどりで認知症の親を養うブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.