-
-
パチンコ・パチスロ:「ヤメ時」はいつか
久しぶりにパチンコ・パチスロ初心者向け講座の記事を。 これまでいろいろ書いてきましたが、まだまだ不十分です。 で、これまで「どんな台を打つか」ということは書いてきましたが、 「選んだ台をいつまで打つか ...
-
-
パチンコ:SANKYO 「CRF a-nation」がなかなかの良台
わが地域の一番店であり、私のパチンコでの主力のホールであるA店は、 パチンコに関しては、 ・最新台→全力で回収 ・準新台→基本的に回収 まれに例外アリ ・人気台→アツい日はシマごと甘めに ...
-
-
2017年4月18日のNHK「うたコン」をみた
4月12日、代表曲「学生時代」や「ドレミの歌」の訳詞などで知られるペギー葉山さんが死去。 私は世代的に曲も人物もあまり知らないのですが、 ついこの間まで元気に歌っていたのをみているだけに驚きました。 ...
-
-
天井を狙い続けて2周年!「ミリオンゴッド凱旋」実戦667台のデータをまとめてみた
現行機種最強最大の天井ハイエナ特化台にして、 その完璧なゲーム性で文字通りの「神台」ぶりを発揮し続けている、 「ミリオンゴッド~神々の凱旋~」が登場して2年となります。 昨年のこの時期に、ミリオンゴッ ...
-
-
介護保険負担限度額認定証をとる
先日、→認知症の母:特養への入居手続きが無事に完了 の記事にて、 認知症の私の母が特別養護老人ホーム(以下「特養」)についに入居したことを書きました。 で、今回入居した特養は比較的あたらしい施設で、 ...
-
-
認知症の母:特養への入居手続きが無事に完了
前の記事 認知症の母:特養への入居が決定 の続きです。 先日、認知症の私の母の、特別養護老人ホーム(以下「特養」)への入居が、 とりあえず済みました。とりあえず、というのは、ひとまず身柄を移した、とい ...
-
-
2017年4月11日のNHK「うたコン」をみた
先週の「うたコン」でも紹介されていた、 NHKの平日午後の新番組「ごごナマ」の金曜15時からのコーナー「ごごウタ」をみました。 アメリカのシリアへの攻撃のニュースで中断があったので、 本来の内容とは違 ...
-
-
パチンコ・パチスロ:勝ちまくっているときの考え方
前の記事→パチンコ・パチスロ:負けが込んでいるときの考え方 にて、 きちんとした台選びをしているにもかかわらず勝てない、 ということが続く場合の心構えについて書きました。 とにかくメンタルをいい状態に ...
-
-
「島津亜矢コンサート2017」をみてきました
2017/4/7 島津亜矢
先日、某所にて行われた「島津亜矢コンサート 2017」をみてきました! NHKの「歌謡コンサート」は数回観に行ったものの、 お金を払ってコンサートを観るのは学生のときに行った JUDAS PRIEST ...
-
-
2017年4月4日のNHK「うたコン」をみた
NHKのあたらしい朝の連続テレビ小説 (少なくともNHKは「朝ドラ」ではなくきちんとこう呼ぶべきではないか) 「ひよっこ」が始まりましたね。 まあ、BGMがわりにテレビつけてるくらいで、あまりみないん ...
-
-
2017年3月のパチンコ・パチスロ収支
いつもならこの時期はパチ屋でも何十回もハナをかみながらパチスロ打つんですが、 今年はなんとなく花粉が少なかったような感じで、比較的集中して打つことができました。 それはいいんですけど、もうひたすら引け ...
-
-
認知症の母:特養への入居が決定
認知症を患う私の母は、一昨年の末頃から老人保健施設(以下「老健」)に入っています。 老健というのは、本来は自宅への復帰を目指す人のための施設で、 基本的には3か月とかしかいられないのです。 しかし、「 ...
-
-
2017年3月28日のNHK「うたコン」をみた
NHKの「うたコン」、今回は「あなたへ贈る 卒業・旅立ち 名曲集」。 卒業・旅立ちということで、曲目が「ああ、アレね」と絞り込めてしまう 出演者もいますが、豪華なメンバーなので注目点は多くて期待ですね ...
-
-
平成29年大相撲春場所の感想
新横綱・稀勢の里の逆転優勝で幕を閉じた大相撲春場所。 ケガをおしての強行出場を「よくやった」と評価する声が多いようです。 しかし、個人的にはすっごく後味が悪い優勝だな、と感じました。 照ノ富士の立ち合 ...
-
-
パチンコ・パチスロ:負けが込んでいるときの考え方
今月(2017年3月)は、現時点ではパチンコもパチスロも恐ろしいほどに負けまくっていまして、久しぶりの月間でのマイナス収支が濃厚な状況です。 何度も書いていますが、どんなにパーフェクトに立ち回っても負 ...