-
-
2016年10月のパチンコ・パチスロ収支
これまで、毎月収支の報告記事をあげてきましたが、 アクセス解析サイトをみていると、 収支の記事って、全然読まれていないということに気づきました。 ニーズがないのであれば、もう書くのやめようと思うんです ...
-
-
11月1日のNHK「うたコン」をみた
NHK「うたコン」、今回は73分のSP版だそうです。 テーマは「秋うたSP!ドラマチック愛の名曲」。 この前ふりは放映前に書いています。 「うたコン」の拡大版はこれまでも何度かありましたが、 いつもい ...
-
-
負けを取り返す、という思考を捨てよう
以前の記事「使う金額を決めて打てば大負けしない」は本当か にて、 「使う金額は無制限にするべき」ということを書きました。 しかし、パチンコ・パチスロをあまり知らない、もしくは勝ち方がわか ...
-
-
認知症の母が通所介護(デイサービス)に行っていた頃の話
母の認知症の進行の経過をふりかえる記事の続きです。 前の記事→通所介護(デイサービス)に通い始めた頃の話 で、 ケアマネと契約したり、どこのデイサービスがいいかいろいろ見て回ったりした を書きました。 ...
-
-
「クランキーセレブレーション」を打ってきました!しかも高設定!?
アクロスのA-PROJECT第七弾「クランキーセレブレーション」 が、わが地域にも導入開始。ホームとしているホールに1台~4台で導入されました!! 4号機クランキーシリーズは、当時私はサ ...
-
-
10月25日のNHK「うたコン」をみた
今回のNHK「うたコン」は、放送中の朝ドラ「べっぴんさん」 とのコラボレーションということで、「名曲で彩る“べっぴんさん”特集」 というテーマでやるそうです(この前ふりは放映前に書いています)。 出演 ...
-
-
パチプロと税金②~きちんと納めるのが一番よい~
前の記事 パチプロと税金①~税務調査が来た!!~ にて、 税務調査が来たことや、パチンコ・パチスロの儲けに関して、税金はどうするのかということなどを書きました。 私はパチンコ・パチスロの稼ぎを申告して ...
-
-
パチプロと税金①~税務調査が来た!!~
先日、いつものようにパチスロを打っているとき、携帯が鳴りました。人付き合いがほとんどない私の携帯が鳴るのは珍しく、知らない番号ならスルーしてるので今回もシカトしたところメッセージが入っていて、それをき ...
-
-
いよいよ認知症も末期か。母が歩けなくなってきた
施設にいる認知症の母を、 眼科の受診のため外の病院へ連れて行きました。 白内障の手術の術後の経過の確認で、3か月に1回くらい診せに行っているのですが、 前に連れて行ったときとは段違いに認知症がすすんで ...
-
-
「使う金額を決めて打てば大負けしない」は本当か
最近いろんなパチンコ・パチスロブログを読んでいます。 以前の記事で、「波理論」「ホルコン攻略」などの言葉が出たらもうそんなブログは読むな! と書きましたが、私の場合はデタラメなことが書いてあればあるほ ...
-
-
10月18日のNHK「うたコン」をみた
NHKの「うたコン」、 今回は、「心おどる!名曲ダンスパーティー」ということで、 踊りをテーマにした名曲をやってくれるそうです。 ダンス、踊りといってもいろいろありすぎますね。 「ダンス」と言われると ...
-
-
残り時間を考えて打っていますか?~夜の立ち回り~
先日、アナザーゴッドハーデスの天井狙いで、 運よく久しぶりのGOD揃いから5000枚オーバー。 それが終わったのが18時40分ころ。 帰る前に、シマの状況をチェックしていこうと思ってまわってみると、 ...
-
-
母の認知症が進んでしまってから、やっと気がついたこと
母が老人保健施設に入ってから、 もう9か月ほどになります。 その間に、認知症が尋常でないスピードで進行。 入所したころは、「おかあさん」と呼びかければ「うん?」と返事していたし、 自分の名前も言えたし ...
-
-
10月11日のNHK「うたコン」をみた
NHKの「うたコン」、今回は「ザッツ東京!歌でめぐる夢のパラダイス」と題して、 「東京の歌」を特集するそうです。 この前ふり部分は放映前に書いています。 個人的な話なんで飛ばしてくれてけ ...
-
-
認知症の人の医療
10月9日の読売新聞に、 「認知症の医療 誰が選択」という記事がありました。 要は、手術や延命治療などには本人の「同意」が必要なのに、 認知症の人の場合はそれが確認できないケースもある。 ...