本ページのリンクには広告が含まれています ジャグラー パチンコ・パチスロ雑談

ブログ開設後7回目の夏が過ぎゆく。

またまたしばらく更新が滞りました。わざわざ見に来てくださる方々にはお詫び申し上げます。

これに関しての言い訳をするのは何度目かわかりませんが、理由は

 

・ブログ更新以外のやること、やりたいことがものすごく多くなってきて、いままでどおりのぱちんこ稼働量を確保しながらだとブログにはなかなか手が回らない。

・姉妹ブログのほうももうちょっと伸ばしたい

・記事をつくってもなんか満足できないものしかできないことが多くてなかなかアップできない

・これは急いで記事にしたい!と思うような台などない

 

っていうことなどが挙げられます。

そんな個人的なことは読者の皆様の知ったことではないっていうのは承知ながら、個人的なことを切り売りするってのもブログの本質のひとつでもあると思うので、今感じていることをちょっと書いておきます。今回はほんとにどうでもいい記事。興味のない方はスルーしてください。

もっとちゃんとした内容にしたい!とか思うと書けなくなってくる

このブログを開設したのが2016年。歩けない父と認知症の母のダブル介護状態が、父が亡くなり母に施設に入ってもらったことで終わり、生活費を稼ぐための活動をする時間と余裕ができたのをきっかけにブログをつくりはじめました。

サイト構築についての知識などあるわけなく、なにもわからず手探りでわからないことはいちいちネット検索しながらでしたので、ひとつのことを解決して覚えるのにもものすごく時間が必要でした。それは今でも同じ。他人のサイトとかみると、自分のサイトもこういうふうにしてみたいとか思うこともあるんですけど、そのための知識と技術がなく、それを身に着けるためには膨大な時間がかかりそうで結局断念したり。だからブログの体裁はず~っと同じまんま。このへんは努力不足といえるかもしれません。

で、そのブログ初期のころの記事を、「前にこれについて書いたっけ?」とか確認したいというときに読み返すと、「なんだこりゃあ」って思うことばっかりなんですよ。それはサイト構築についての知識だの技術だのの話ではなくて、単純に内容と文章力と問題。「てにおは」がおかしかったり、句読点がおかしかったり、改行が不適当だったり。それに内容がやたらと薄くてその記事で自分はなにを言いたかったのかよくわかんないくらいだったり。

まあ内容や文章力なんていう話をしたら、今でも全然ダメだろって言われても仕方がないと思ってるんですけど、初期の記事のほうは今よりもさらになんかヘンというかおかしいところばっかり。じつはいくつかの記事はこっそり削除したりしてます。

そういう自分の恥ずかしい過去みたいな記事をみるときに思うのは、どうせ書くんならもっと慎重に、もっとよく考えて、もっと徹底的に推敲して、あとあとになって書きなおしたいなどと思わないような記事を書いておかなきゃあ、っていうこと。

そうすると、いちど手をつけはじめてもなかなか進まない、ということに。いつもそんなたいしたもの書いてるわけじゃねえだろ、って自分でも思いますけどね、あとで見返したときに自分が恥ずかしくなる、ってのがものすごくイヤ。

これは文章にしろ音楽にしろモノにしろ、なにかをつくってる人はみんな同じなんでしょうね。ミュージシャンでも自分の昔の作品をクソミソにけなす人とかいますもんね。漫画家とかでもコミックスになるときに大幅に加筆修正したりする人も多い。もちろん私はそういうプロの人たちと同列ではありませんが、そう考えると過去に書いたものが恥ずかしいってのは、まあ少しは進歩している証と考えてもいいのかな、と。

いずれにしろそのへんがなかなか更新できない理由のひとつになっているのです。しかしどれだけアタマと時間をつかったところで私ごときが書くものはたかがしれてるので、もうちょっとテキトーに中身スカスカな記事をポンポンあげてみたりするのもいいのかな、と考えることにします。

それから、ブログ初期の記事にはぱちんこで勝つ(負けない)ための基本的な部分を書いてたものがあったんですけど、このへんはけっこう検索にひっかかるようで、クオリティが低いわりには多くの人の目に触れちゃってる。これがちょっと嫌なので、重要な内容についてはあらたに書き直す必要もあるかな、と考えてます。だからこれからは「おまえ前にも同じこと言ってただろ」っていうのが多くなるかも。

ぱちんこに対するモチベーションが圧倒的に低下。

ぱちんこ稼働は相変わらずそれなりの時間を費やして取り組んでいます。状況によって短く切り上げたり、遅くまで打ったりというバラツキはありますが、基本はほとんど毎日、ってのは変わらない。

しかし、ブログ開設したころはなんだかんだ言って高設定かどうかもわからんような台を朝イチから狙ったり、中身がよくわからない新台とかを打ったり、ホールの特定日だからって好きな台に安易に突撃したり、つまりけっこう「ただ打ちたいから」打ったっていうのがけっこう多かったのに対し、今は時間がもったいなくてそんな気にはまったくならない、っていうのが変わったところかな、と感じています

ブログ開設前の2015年の収支表を紐解いてみると、ニューキングハナハナを75回(マイナス 4,918枚)、ドラゴンハナハナを24回(プラス 4,606枚)、イケイケマハロを34回(プラス 355枚)、マタドールを13回(マイナス 381枚)、B-MAXを13回(プラス 2,568枚)、沖縄フェスティバルを13回(プラス 1,716枚)とか打ってる。

結果的に収支としてはそれほど問題なかったんですが、今思い返すと「ただ打ちたくて打っただけ」「高設定であるっていう確信も予感もなかったのに打っただけ」っていうのばかりだった気が。ニューキンなんかは「打つ台がなければとりあえず」って感じで打ってましたからね。負けるのは当然。

もちろんそういうふうにただ楽しみたいから打つっていうところも精神衛生的には必要なこと。それをゼロにすることはできないし得策ではないので、現在でもなくはないです。しかし今のホールには楽しむために打とうなんて気になる台なんか全然ないし、なんかもうめんどくさいんですよね。高設定かどうかもわからない台で粘るくらいなら早く家に帰りたい、と思っちゃう。

カネになるという目算がないぱちんこを打つくらいなら早く家に帰って掃除するなり料理の一つも覚えるなり読書するなり映画見るなり運動するなりしたほうが圧倒的に有意義。ブログ開設のころは凱旋さえ打ってりゃあ幸せだったのに。

ハナハナやジャグラーは大好きだし打ちたい気持ちはありますが、そのへんの好きな台ですら、高設定の香りがしないんなら打つ気にはならない。で、そんな台はいつも全然ないんだから、どんどん打つ気が失われていく。

パチンコもクソ釘なうえに退屈な台ばかりだし、とどのつまりぱちんこ打つのが億劫で仕方がないのです。すると、ぱちんこの記事が中心であるこのブログの更新も滞ってしまう。

好きな音楽のことを書いてるだけの姉妹ブログのほうは、音楽聴くのはカネのためとかいう意識は当然ゼロだし、好きなことだけを書いている(自民党の悪口は書きたくないけどあんな特殊詐欺集団を許してはならないので仕方がない)ので更新が滞るってことはあんまりなくて、ていうかそっちのほうをもっと伸ばしたいというふうに思ってます。もっと伸ばしたいとなると、もっといろいろ勉強してイイものを書かなきゃあということになり、そっちに時間をとられてしまう。

ハッピージャグラーVⅢに期待!

しかしここまで頑張って続けてきたんだし、このブログは存続させていきたい。もちろんぱちんこメインのブログとして。

そのためには、ほんとうに面白い台が出てきてくれてホールの状況が改善されてくれないとなあ。

その意味でちょっとだけ期待してるのは、北電子から今秋登場予定だという「ハッピージャグラーV3」!

北電子 ハッピージャグラーV3 特設サイト

独特のリール配列・制御をもつある意味異質のジャグラー。ピコピコいうストップ音とか、黄色くてやさしい風合いのGOGOランプなども好き。これは待ちに待ってました!

そういえばここしばらくジャグラー稼働記事を書いてないなあ。昨年末にマイジャグVの記事を書いて以来か。それはすなわちホールの状況が悪くてジャグラーで満足な稼働ができてない、っていうこと。

いやいやいや、沖ドキやニューパルやハナハナやジャグラー、このへんの台を軽視してるホールはたのむから考え直してほしい。

近所の某ホールなど、特定日のときに「今回はなにが推しなの?」って訊くとたいがい「番長」「バイオ」「カバネリ」とかいう答えが返ってくるんですけど、そのへんの台を頑張ってみても、結局キタイチキタイチうるさい若者しか打ちにこないのでは。

じっさいそのへんの台にテキトー打ちのご年配なんかが座ってるところなど見たことがない。そういう層の人たちがいっぱい来て固定客になってくれないと儲からないのでは?

「ぱちんこ未体験」の方に新たにぱちんこファンになってもらうには?

前にも書いたけど最近はヘタクソなご年配や初心者っぽい人に目押しを頼まれたりすることがほとんどなくなりましたね。それはやっぱりホールがそういう層を軽視してるのと、初心者が手を出しやすい台がないっていうことのあらわれじゃないか。番長だのカバネリだのの高設定をウリにしたところで、他店から客を奪うことはできたとしても新たなぱちんこファンは獲得できないんじゃないのかなあ。

そのあたりはホールの戦略というものなんでしょうが、ジャグラーがいつも出てないとか海物語がガッチガチにシメられてるようなホールには行く気がしないというのはたしか。なのでハッピージャグラー導入時にはガッツリ頑張ってもらいたい!そうすれば私のパチスロに対するモチベーションも上がる・・・かな?

手ごわいけれど楽しい!「ハッピージャグラーVⅡ」実戦!

長々と言い訳をしましたが、更新はもうちょっと頑張りたいと思ってますので、なにとぞ見放さず、今後もよろしくお願いいたします。

-ジャグラー, パチンコ・パチスロ雑談
-, , , ,