ポケモンGO、運転中はやめれと書いたんですけど、
やっぱり事故が起こっているようですね。
どうでもいいけど、テレビなどでは、ブームの過熱ぶりを一生懸命報道しているけれども、
「ポケモンGOとか馬鹿じゃねえの」「大人がこんなものに熱中して気持ち悪い」
とかいう論調が全く出てこないのが、とっても気持ち悪い。
テレビで言ったらブッたたかれると思っているのか、
そこにカネもうけのにおいがあるから潰したくないのか、
スポンサーがらみなのかはわかりませんが、
大の大人が夜の公園とかに集結して、全員がスマホをみつめていて、
しかもそれが「ポケモン捕まえる」とかいう目的のため、とか・・。
表現しがたい気持ち悪さを感じる人も少なくないと思うんですけど。
もし、我が家の近くにポケモンが出現して、人がたくさん集まったら、
すぐ警察呼んで、任天堂に抗議しますけどね。
そんなことより、大相撲名古屋場所では
日馬富士が13勝2敗で優勝、綱取りの稀勢の里は12勝3敗で、
綱取りに関しては来場所も継続、「とにかく優勝しろ」ということになりましたね。
別に優勝しなくてもいいじゃないか
14日目終了時点で、日馬富士は2敗。千秋楽に対戦する白鵬はすでに4敗で、
優勝の可能性はゼロでしたから、白鵬は頑張るメリットはまったくない
(しかも、親指が痛い、というエクスキューズも用意されている)
ので、ここは日馬富士が負けるわけないとわかりきっていて、
まったく面白くもなんともない千秋楽でしたね。
稀勢の里は豪栄道に勝って、来場所に綱取りをつなぎました。
八角理事長は「勝ち星よりも優勝」と言っていましたけど、
あまり優勝にこだわらないでほしいですね。
過去に、優勝なしで横綱になって、問題を起こして廃業した双羽黒という
大失敗があり、しかもうかつに稀勢の里を横綱にしては
「日本人に甘い」と言われてしまうわけで、
理事長の言うことも理解はできます。
しかし、ガチで毎場所12、13勝をあげても横綱になれないというのはどうなのか。
だから、最近の横綱はみんな、八百長に手を染めて全勝とかにして横綱になろうと
したわけで、だいたい、真剣にガチでやれば15連勝とか2場所連続優勝とかが
いかにむずかしいことか、
ていうかほとんどありえないことか、
横審の連中はなぜわからないのか。
協会の幹部はそれがわかっているから、稀勢の里を横綱にしたくてしょうがないんでしょう。
ガチンコなら2回や3回くらい負けるだろ
大人が小学生を相手にするのとわけが違うのです。
全員がバケモノぞろいの幕内で、
しかもただ「土俵外にでるか、足の裏以外が土俵についたら即負け」
という、アクシデントに見舞われやすいルールの相撲で、
白鵬のように安全に勝ちを積み重ねていくのが、
いかに不自然なことか、どうしてわからないのか。
貴乃花の相撲と比較すればよくわかります。
貴乃花は勝つにしても、相手と土俵外にぶっ飛んだりとか、
いかにも怪我しそうな危ない相撲が多かった。
比べると、白鵬の安全相撲はいかにも不自然、
前もって決めてあるようにしか見えない。特に栃の心とやるときとか。
その白鵬も、稀勢の里や豪栄道とやるときは緊張感をみなぎらせる不思議。
それはともかく、もうこのへんで、横綱推挙に関する内規を見直したらどうか。
ついでに横審の存在自体も。
いまの基準では、横綱になるためには、ほぼ八百長をしないと不可能。
この状況下で、ガチで横綱になった貴乃花と大乃国はすごいといわれているわけですが、
それだって運に恵まれた部分は大きいわけで、稀勢の里はツイてないだけ、
という見方もできる。
ほかの部屋の力士との交流、会話を規制しろ
個人的には、
内規はいまのままで、八百長を完璧に封じる。その結果、横綱はめったに生まれなくなる。
というふうになってくれるのがいいと思うのです。
横審がバカばっかりな以上、勝ち星の数でしかものを言わないでしょうから、
内規を変更してもあんまり意味がないと思います。
もうすこし、八百長や人情相撲が生まれにくい状況にしたらどうか。
出稽古を規制するとか、ほかの部屋の力士との交流をもっと制限するとか。
だいたい、力士は勝負師なんだから、ほかの部屋の力士と友達付き合いで
ヘラヘラするのはおかしいんじゃないか。
貴乃花親方が理事長になってくれれば、
このへんを改革してくれるんじゃないかという期待を持っているんですが、
いったいいつになることやら。
来場所も、いちおう注目してみましょう。
でも、そろそろなんとかしないと、
正代や宇良にとって代わられちゃうかも。
2017年1月21日:稀勢の里初優勝!祝勝記事を書きました