-
-
神奈川県寒川町のスロットゲームセンター「スパイダー」さんへ遠征!&その他雑感。
毎年10月ころには神奈川県方面へ用事があり、そのときにはついでに知らないパチ屋に寄ってみたりするのが通例でした。 その足で秦野市にあった珍古台の聖地「ニューオオネ」さんや、先日惜しくも閉店した横浜桜木 ...
-
-
高設定濃厚演出が出現! 続:「沖ドキ!DUO」爆裂実戦!
先日の記事で、「沖ドキ!DUO」で思わぬ大勝利をおさめたときのことを書きました。 →これは高設定なの!?「沖ドキ!DUO」爆裂実戦! 記事で書いたように、「これはどう考えても高設定でしょ!」という挙動 ...
-
-
これは高設定なの!?「沖ドキ!DUO」爆裂実戦!
現時点で「メイン機種として付き合っていけないか」と考えているパチスロのひとつが「沖ドキ!DUO」(もうひとつはアラジンAクラシック)。 最初は「有利区間天井」もしくは「スルー天井」を狙う戦術をとってい ...
-
-
2022年9月のパチンコ・パチスロ収支
10月になり、またまたさまざまなものが値上げとなりましたね。庶民の生活は苦しくなるばかり。おカネばらまくだけで仕事してる気になってる奴らが政権の座にいるかぎり、この苦境はずっと続くでしょう。 当然パチ ...
-
-
訃報:「燃える闘魂」アントニオ猪木さんが死去
プロレスラーで元参議院議員のアントニオ猪木さんが亡くなったというニュースをみました。心よりお悔やみ申し上げます。 私が子どもだった昭和50年代ころはプロレスが大人気。ゴールデンタイムに1時間もしくはそ ...
-
-
日常の稼働:遊タイム狙いにかわるメイン戦術を模索中!
パチスロ「ミリオンゴッド~神々の凱旋~」が姿を消してから、私のぱちんこ稼働におけるメイン戦術は「パチンコ遊タイム狙い」。 しかし残念ながら遊タイム機の人気はイマイチで、その数も一時期と比較するとかなり ...
-
-
敬老の日2022
「人生100年時代」と言われはじめて久しいですね。 2022年9月1日時点で、日本には100歳以上の高齢者が90,526人いらっしゃるらしい。52年連続で増加しているとのこと。 nippon.com ...
-
-
技術介入で勝利へ一歩でも近づこうと努力する。それこそがパチンコの真髄・・のはず!
先日の海物語の記事に引き続き、パチンコ甘釘台実戦の話を。 →やっぱり海物語が好き。 ある日、ボッタクリホールA店のバラエティコーナーで珍しく見つけた、一目でわかるくらいガッとアケられた、西陣の「P春夏 ...
-
-
やっぱり海物語が好き。
さる8月下旬ころ、わが地域のホールのいくつかがパチンコの釘をアケはじめまして、そのときにいろいろ打ってそこそこの収支を残せた、と先日の収支の記事で書きました。 →2022年8月のパチンコ・パチスロ収支 ...
-
-
2022年8月のパチンコ・パチスロ収支
8月も終わり、少しづつ暑さが和らいできていますね。しかしまだまだものすごく暑かったり急に涼しくなったり、体調を崩しやすい時期ですから、読者の皆様におかれましても何卒ご自愛を。 ところで、ユニバーサルエ ...
-
-
ブログ開設後7回目の夏が過ぎゆく。
またまたしばらく更新が滞りました。わざわざ見に来てくださる方々にはお詫び申し上げます。 これに関しての言い訳をするのは何度目かわかりませんが、理由は ・ブログ更新以外のやること、やりたい ...
-
-
「沖ドキ! オリジナルサウンドトラック: ぼりゅーむつー」を聴いた
以前に「ひょっとしてものすごく稼げる台かも!」なんて書いた、ユニバーサルエンターテインメントの人気台「沖ドキ!DUO」。 いくつか稼働記事も書きましたが、ここ最近はあまり触れてない。 →ひょっとして稼 ...
-
-
8月7日はハナビの日!「新ハナビ」実戦!
さる8月7日は、8(ハ)7(ナ)日(ビ)の語呂合わせで「スロット・ハナビの日」でした。パチスロ機ハナビシリーズを販売するユニバーサルエンターテインメントによれば、一般社団法人日本記念日協会によって昨年 ...
-
-
母が入居する特養がまたまた面会謝絶に。これいつまで続けるの?
新型コロナウィルス感染者数がまた爆発中。「第7波」と言われていますね。 他の国と違ってがっちりマスクつけて生活しているにもかかわらず、現時点で日本の感染者数は世界一になっているらしい。そういえばワクチ ...
-
-
2022年7月のパチンコ・パチスロ収支
毎日猛烈な暑さが続いていますね。 そんななかでも相変わらずほぼ毎日パチ屋に行ってるんですけど、今年はパチ屋も「節電」に励んでいるようで、どこのホールでも少し暑くて、しばらく打ってるとちょっと汗ばんでく ...