ちんた

2022年2月のパチンコ・パチスロ収支

ロシアによるウクライナ侵攻が世界中を震撼させています。 こっちは核持ってるんだぞ、逆らう奴はどうなっても知らねえぞ・・という、プーチン大統領の常軌を逸した言動をきくにつけ、いったいどのような結果が待っ ...

認知症の母:3回目のワクチン接種を完了

新型コロナ、新規感染者数は高止まりしているようですが、きくところでは従来のオミクロンよりさらに感染力が強力なオミクロン亜種が出回っているとか。いったいいつになったら終んの。 海外ではコロナとの共存とい ...

狙い目を守りさえすれば勝てる!?「沖ドキ!DUO」実戦!その④!

狙い目ボーダーを妥協せずに有利区間天井もしくはスルー天井を狙っていればカタく勝てそう、ということでどんどん打ちたい「沖ドキ!DUO」。 カタく勝つための狙い目ボーダーは、天国間で1,200Gハマリ、ス ...

続:6号機時代こそノーマルタイプが栄えてほしい! 「ハナハナホウオウ~天翔~」実戦!

早いものでパチスロ6号機が登場してもう数年になりますね。 しかしいまだに、6号機はクソだ、つまらない、勝てない・・・っていう声はよく聞きます。「勝てない」っていうのは「そうでもない」と私は思ってるんで ...

さよならパチスロ5号機!最後の爆裂!

1月末で大部分の旧規則機が撤去に。 残ったものがいつまで打てるかは地域によって少し違いがあるようですね。私の住む地域では2月いっぱいをもってすべて撤去となる模様です。 パチンコに関しては、すべてが新規 ...

2022年1月のパチンコ・パチスロ収支

旧基準機の大部分が撤去となるこの1月末で閉店というぱちんこホールも多かったようですね。 私がいつも巡回するホールはいちおう無事でしたが、市内にあるふだん行くことがないほかのホールが知らないうちに閉店し ...

日常の稼働:6号機時代こそノーマルタイプが栄えてほしい!

いよいよパチスロ界はまもなく完全に6号機時代へ移行。 なかなか尖った仕様の6.2号機も出てきていますが、いずれにしろ一撃性能は最大2,400枚ということで、6号機パチスロの不人気ぶりを挽回することには ...

日常の稼働:なりゆきで仕方なくクソ台で粘ることに・・・。

この1月に出たパチンコ新台は遊タイム非搭載のものばかりでしたね。 現在の私のパチンコ稼働は遊タイム狙いが中心となっており、それによって2021年はそれなりに勝てたわけですが、どうやら遊タイムバブルは2 ...

新宿グリンピースの思い出

2022/1/21    , ,

まもなくパチンコ・パチスロの旧規則機が姿を消すことになっていますね。 ホールにおける台の入れ替えの負担も大きく、とくにパチスロは新しい台では客が呼べないのが明白になっているというのもあり、このタイミン ...

チャレンジ精神をくすぐられる!「バーサスリヴァイズ」実戦!

パチスロ「バーサス」の後継機、「バーサスリヴァイズ」が登場しましたね。 5号機「バーサス」もいまだ根強い人気があり、それもまもなく打てなくなるということで、後継の6号機「リヴァイズ」登場を心待ちにして ...

高設定を狙うのは難しいか・・・。続々:「沖ドキ!DUO」実戦!!

2022年におけるパチスロの収支の柱になってくれることを期待している「沖ドキ!DUO」。 有利区間が終わるまでに(移行後2,000G前後が天井?)必ず天国モード以上に上がる。そして天国スルー回数天井も ...

大腸内視鏡検査を初体験:後編。

先日の 大腸内視鏡検査を初体験:前編。 の続き。 前編の記事をあげてみたものの、やっぱりあんまり読まれてなかったようで、まあ当たり前ですよね。オッサンが尻から内視鏡入れて腸を調べました、なんていう話を ...

大腸内視鏡検査を初体験:前編。

私も50歳を越え、いろんな場面で年齢を感じることが増えてきた・・とは今までにも何度か書いてきました。 ふだん最も気になるのはやっぱり髪の毛の減り方。まだパッと見で「ハゲたオッサン」っていうふうにみえる ...

メイン機種にしたい! 続:「沖ドキ!DUO」実戦!

新年は元日だけ休んで、2日からぱちんこ稼働を早々にスタート。 数年前までは正月には兄弟や甥や姪などと集まっていましたが、甥や姪ももうだいぶ大きくなったし、コロナもあるし、そもそも私と兄弟の間はそんなに ...

2021年のパチンコ・パチスロ年間収支

2021年のまとめは早いところ終わらせて、2022年、あらたな気持ちで取り組んでいくことにしましょう。私のような孤独なぱちんこ生活者にとっては新年だからといってめでたいことはなにもありませんが、ものご ...