「 特別養護老人ホーム 」 一覧
-
認知症の母:3回目のワクチン接種を完了
新型コロナ、新規感染者数は高止まりしているようですが、きくところでは従来のオミクロンよりさらに感染力が強力なオミクロン亜種が出回っているとか。いったいいつになったら終んの。 海外ではコロナとの共存とい ...
-
母が入居する特養の面会制限がようやく緩和。このままコロナ終わってほしい!
私の母が入居する特別養護老人ホーム。 昨年末くらいから入居者との面会は中止となり、それ以来母の顔を見たのは「オンライン面会」を数回やったときだけ。 →コロナ第3波。特養はまた面会不能に。 →「オンライ ...
-
更新が滞りまくってますが・・・まだ生きてます。
更新が長いこと滞りまして、古参読者の方のなかには「ついに飢え死にしたか?」と気にかけてくださってる方もいるかもしれないので、とくにどうということのない雑談記事でもいいからとにかくなにか書いておこうと。 ...
-
わが地域においてもコロナワクチン接種が徐々に進んでいるが・・・
特別養護老人ホームに入居している私の母。 先日、1回目のコロナワクチンの接種が終了。近くにある診療所から医師が出張して打ってくれたようです。まもなく2回目の接種。 とりあえず副反応などはとくになかった ...
-
「オンライン面会」を初体験
私の母は特別養護老人ホームに入居しており、要介護度は「5」。 コロナにより現在は面会は全面的に中止されています。「第3波」が来る前は、地域の感染者が少ない状況だったので地域住民にかぎり、面会が可能とな ...
-
コロナ第3波。特養はまた面会不能に。
新型コロナウィルスの感染が拡大中。「第3波」とされていますね。 私の住む地域ではこれまで散発的に、ごくたまに数人というレベルで感染者が出ているくらいでした。これまでは県外などから来た人とか、もしくは県 ...
-
認知症の母:座位が保てなくなる
現在、特別養護老人ホームにいる母のところへは週に1回、面会に行っています。 コロナ以前は週に2、3回程度行っていましたが、いまはこういう状況であり、週に1回くらいならいいですよ、というふうになっている ...
-
約4か月ぶりに特養にいる母と面会。
新型コロナウィルスがまたまたその勢力を拡大していますね。 国はこの状況で「GoTo キャンペーン」と銘打って「旅行に行け!」と言って多額の税金を投入しようとしている。神経がどうかしちゃってますね。 そ ...
-
認知症の母:もしものときは「面会できない」どころの話ではなくなるかも・・・
私の母が入居している特別養護老人ホーム。新型コロナウィルスの影響により面会が中止になっている・・という話を以前の記事で書きました。 →認知症の母:特別養護老人ホームの面会謝絶が継続中 先日知人と「コロ ...
-
認知症の母:特別養護老人ホームの面会謝絶が継続中
新型コロナウィルス。世界各地で爆発的感染と医療崩壊が発生してしまっている状況に。 たしかけっこう前に安倍首相が「この数週間が封じ込められるか否かの瀬戸際」みたいなことを言っていましたが、その見通しはや ...
-
新型コロナウィルスの影響がついに日常生活にも波及
私の母が入居している特別養護老人ホームからTELが。 ここから電話が入るときはたいてい母の具合が悪くなった時なのでめちゃめちゃドッキリする。 恐る恐る出ると、「当分のあいだ面会をお断りすることになりま ...
-
認知症の母:スプーンでの食事が困難に。
新型コロナウイルス。ついに日本でも「どこでどう感染したのかわからない」感染者が増えてきました。 もう、感染源や経路を追及したりするのは意味ないという段階にさしかかってきたようです。 私の母が入居してい ...
-
「津久井やまゆり園事件」の裁判が進行中・・・
神奈川県相模原市にあった知的障碍者施設「津久井やまゆり園」で2016年7月に発生した大量殺人事件。 現在、その事件の裁判員裁判が進んでいます。 あまりにもひどい事件。私ごときにはこれに関 ...
-
認知症の母:認知と身体の衰えはまだまだ続くのか
2019/12/08 -認知症の進行をふりかえってみる
介護, 特別養護老人ホーム, 特養, 認知症2019年もあと1か月を切りました。 いろいろな意味で1年を振り返っておくべき季節。 今回は特別養護老人ホームにいる私の母のこの1年について書いておきます。 あとで「このときはこんな感じ ...
-
子どもに認知症について教育するのはとっても大事
今年のお盆休みは長かったですね。 大きな台風が来ていろいろとたいへんでしたね。 しかしなんにしろ私にとってはお盆だろうが正月だろうがあまり関係がない。 関係ない、どころかパチ屋の出玉はシブくなり、生活 ...